今後のセミナー・イベント *11月20日(水)こころと香り講座 第7「直感・インスピレーション」@Synage お問い合わせは090-8072-9107へ

2009年10月18日

田中優さんの講演会

今日は島田市で開催された田中優さんの講演を聞いてきました。

環境の事、戦争の事、田中優さんのお話しは分かりやすく、世の中の仕組みを知る事で自分に出来る事がみえてきます。

「講演会場を出てから、これから僕たちは何からしていけばいいでしょう?」
という質問に対してお話しされていた事がとてもしっくりきました。

「色々な問題を今すぐ解決しようと焦らなくてもいいよ。
まずは、自分の内側に得意な事を見つけよう。

それは自然にやっている事、やっていて苦痛じゃない事、疲れない事。

それぞれ自分の能力を発揮していこう。

そして2つの視点を持って欲しい。

一つは
虫の目…足元から出来る事をする事。

もう一つは
鳥の目…自分のやっていることは社会全体から見たらどのあたりを補っているのだろうかと意識する事。」

それぞれが得意な事で補いあう社会にしたいですね☆



Posted by ♪Skip&Laugh at 22:16│Comments(2)
この記事へのコメント
あやちゃん、風邪が回復してお出かけできるようになってよかった。
急に寒くなるから、ぶり返さないように気をつけてね。

虫の目、鳥の目、いい表現ですね。
そうして日々過ごしていたいね。

ガイアの上映もあったんだよね?
日記読んでとっても興味があったんだけど、お財布が息切れしてて…。
Posted by chiaki at 2009年10月19日 09:54
>chiaki

おかげさまで、絶対行きたかった講演会に行けました。

でもまだまだ冬はこれから・・・気をつけます☆

また機会があると思うよ!

本、読んだ~?
Posted by ♪Skip&Laugh♪Skip&Laugh at 2009年10月19日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田中優さんの講演会
    コメント(2)