今後のセミナー・イベント
*11月20日(水)こころと香り講座 第7「直感・インスピレーション」@Synage
お問い合わせは090-8072-9107へ
2009年08月22日
「GATE」上映会&「WALK in PEACE」アート展 写真
先週末のイベントの様子をカメラマンすみともくんがブログ用にデータを小さくして送ってくれました。
とても素敵なイベントだった事が伝わる写真達なので、紹介します。
すみともくん、ありがとう♪
沢山写真があるので、PCから見ていただく事をお勧めします~☆
(携帯からも見られます。)
私が一番印象に残ったのは・・・チベットの14歳の男の子が描いたこの絵の下の
このメッセージ
「私たちの土地で私たちの服を着る機会が与えられますように」
そして、これは当日会場に居たのに見逃していました!
なんと、よく見ると盆栽の中に行脚しているお坊さんの姿!!

行脚といえば・・・焼津市大永寺から福井県の永平寺まで行脚したせっきーさん達の、沢山のメッセージ付きの旗も展示してありました。
行脚メンバーのひーちゃんが「目を閉じて胸に手をあててください。GATEの主題歌の一部を読みます」と声をかけて
会場の皆さんのこころが一つになって、あたたかい空間になりました。
そして、マット・テイラー監督、贈呈された花束を上映実行委員長のマイちゃんに
「この花束はこの素晴らしい上映会を、開催しようと想いをもって動いてくれたマイさんにふさわしい。この花束はマイさんに!」
って・・・
涙腺、緩みました~

最後に皆で記念写真(^ー^)
今回の上映会がきっかけで、今後、浜松、静岡、東京でも上映会が開催されるようです。
とても素敵なイベントだった事が伝わる写真達なので、紹介します。
すみともくん、ありがとう♪
沢山写真があるので、PCから見ていただく事をお勧めします~☆
(携帯からも見られます。)
「私たちの土地で私たちの服を着る機会が与えられますように」
なんと、よく見ると盆栽の中に行脚しているお坊さんの姿!!
行脚といえば・・・焼津市大永寺から福井県の永平寺まで行脚したせっきーさん達の、沢山のメッセージ付きの旗も展示してありました。
「この花束はこの素晴らしい上映会を、開催しようと想いをもって動いてくれたマイさんにふさわしい。この花束はマイさんに!」
って・・・
涙腺、緩みました~
最後に皆で記念写真(^ー^)
今回の上映会がきっかけで、今後、浜松、静岡、東京でも上映会が開催されるようです。
Posted by ♪Skip&Laugh at 08:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。