今後のセミナー・イベント *11月20日(水)こころと香り講座 第7「直感・インスピレーション」@Synage お問い合わせは090-8072-9107へ

2009年04月17日

今月のベビーマッサージ教室


昨日、焼津第一助産院さんを会場にお借りして開催したベビーマッサージ教室の様子です。
助産師のK先生、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
2月のベビーマッサージ教室に妊婦さんで参加してくださった方が、3月にご出産されて、赤ちゃんと一緒に来てくださいました。
おめでとうございます♪
昨日は「赤ちゃんは何でも観察しているよね」というお話で盛り上がりました!
本当に、綺麗な目でじーっと目を見つめられると、全て見透かされているようです・・・

次回のベビーマッサージ教室は5月14日(木曜日)午後1時から2時 焼津第一助産院にて開催の予定です。
初めての方1500円(オイル付き) 2回目以降は500円で参加できます。
お申し込み・お問い合わせはオーナーにメールまたは09080729107へお電話ください。

そして、今週末19日(日曜日)は静岡のもくせい会館にて開催の「アースデー2009子育てフェスタ」にてブース出展します。
10時から16時、入場無料です。
子育て中のママさん、パパさん、毎日ご苦労様ですの気持ちを込めて優秀なスタッフと共に「ハンドトリートメント」「アロマバスソルト作り」「アロマバスソルト入り足湯体験」を各500円で提供します。
他にも魅力的な28ブースが出展されています。
お近くの方、ピンと来た方、是非お立ち寄りください。
このブログで知って来て下さった方、是非お声をかけてくださいね~
  

Posted by ♪Skip&Laugh at 23:20Comments(0)ベビーマッサージ

2009年03月13日

今月のベビーマッサージ講座



焼津第一助産院を会場にお借りして開催しているベビーマッサージ講座、今月はねんねの赤ちゃんが多く参加してくれました。

助産師のK先生、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

ポカポカ暖かいお部屋で、ベビーマッサージ・・・平和で穏やかな空気が流れていました。

このブログで講座を知って参加してくださった方同士が、連絡先を交換していたりするとご縁だなあと思います。
同じ頃の子供を持つお母さんとの情報交換は本当に助けになります。

それに、ちょっとした、聞いてみたい事を助産師のK先生尋ねると、とても丁寧に答えてくださって、私も初めての子育て中にこんな場所あったら心強かったなあ~
(K先生、受けた質問で気になる事があって、もう一度お話ししたいから質問された方の連絡先を教えてと今朝も電話をくださったんです!)

聞いたお話の中で、もっと早く知っていたら良かったと思った事は
「赤ちゃんは胎内でぎゅっと縮こまっていたから、何か手に触れていないと不安になるんだよ。お風呂の後にしっかり袖を通さなくてもいいから、とりあえず手をパパッと袖のところに置いてあげてね。」
ってお話。

おっぱい飲んでいる時に、お母さんの服をどこかぎゅっと掴むよね~という話から、このお話が聞けました。

お友達に育児中のママがいたら、教えてあげてくださいね。

次回は4月16日(木)午後1時から開催します。
参加ご希望の方は、オーナーまでメールか09080729107にお電話ください。

  

Posted by ♪Skip&Laugh at 12:03Comments(0)ベビーマッサージ

2009年02月27日

赤ちゃんに癒された2日間でした^^



昨日は、焼津第一助産院さんを会場にお借りしてベビーマッサージ講座を開催させていただきました。
写真は講座後のま~ったり、のんびりしている所です。ご参加いただいた皆様、焼津第一助産院のK先生、ありがとうございました。

以前ブログに、妊娠中のアロマケアで登場してくださったママお二人が赤ちゃんと一緒に揃って参加してくださいました。

今回は2名の妊婦さんにも声をかけさせていただきました。

私の個人的な経験で、初めての妊娠中に赤ちゃんと触れ合いたいなあという気持ちがあったのをよく憶えているので、こういう機会があるといいなあと思っていたのを実現させちゃいました。

特に最近は、産まれてきた自分の子供が、身近に接する初めての赤ちゃんだったりするので・・・色々先輩ママさん達の様子を見たり、お話聞いたり、赤ちゃん触らせてもらったりってとても良いと思うのです。

さらに、ベテラン助産師のK先生がずっと講座中居てくださって、妊娠中の事や赤ちゃんの事、何でも答えてくださいます。

次回は3月12日(木曜日)午後1時から開催します。ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。


そして、今日はベビー手話の「りんごの木」さん、ヨガを教えてくださるK美さんとコラボ企画でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

写真はママのヨガ体験をしているところです。
ねんねの赤ちゃんはママの近くで、動くのが大好きな赤ちゃんは私達がみて、ヨガ体験してもらいました。

ランチは「少年アジア」さんのランチボックスを皆で美味しくいただきました♪

同じくらいの子供がいると、話題は尽きないですよね~

楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

コラボ企画、次回は5月8日を予定しています。






  

Posted by ♪Skip&Laugh at 22:38Comments(2)ベビーマッサージ

2009年01月19日

今年初めてのベビーマッサージ






















寒い中ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたface02
回数を重ねて、慣れた手つきでタッチングを楽しんでいただいている様子を嬉しく思いました。


そして!以前、妊婦さんのアロマセラピーケアでお会いしたママが12月産まれのH君と参加してくださいましたface05
まだ、新生児のホヤッとした感じの残るH君。
初めてのベビーマッサージ、心地良さそうに目を細めていました。

icon122月のベビーマッサージから会場が変更になります。icon12
「焼津第一助産院」さんの2階和室をお借りする事になりました。
助産師、K先生とお話して育児のちょっとした不安なども解消できる場になるといいなと思います。
2月26日(木)午後1時から 初回の方1500円(オイル付)、再受講の方500円です。
車は向かいの長倉整形外科さんに置いてください。




もう一つお知らせ!!
2月27日(金) 午前10時からマリー英会話楽校さんにて、ベビー手話のりんごの木さんとベビーマッサージのコラボ企画、プラス今回は「ママのヨガ教室」を行います。
参加費は2500円(ランチボックス付き)です。
寒くて縮こまった体をグ~ッと伸ばしましょう^^

どちらも予約受付中です。
お問い合わせ・ご予約はオーナーにメール又は090-8072-9107にお電話ください。  

Posted by ♪Skip&Laugh at 16:01Comments(0)ベビーマッサージ

2008年12月20日

赤ちゃんのクリスマス会 開催しました


今年1年の感謝の気持ちを込めて、ベビー手話の「りんごの木」さんと赤ちゃんのクリスマス会を開催しました。
クリスマスの歌のベビー手話や大型絵本、紙芝居、プレゼント交換をしました。
お楽しみの食事は、ヨガでご一緒しているK美さんが美味しくて体にやさしい食事をケータリングしてくれました。クリスマスの伝統的なお菓子「プディング」のバター以外、動物性の物が使われていません!(この「プディング」は長年パン職人としてお仕事されていたオーストラリア出身の旦那様が担当してくれました。)




美味しいランチに会話も弾みますface02



今年が産まれて初めての赤ちゃんがほとんどでした。
ママ達もニコニコ楽しい一時を過ごせていただけたようでした。

今回、お食事を用意していただいたK美さんを講師にママ達のヨガ体験のコラボ企画も考えています♪
来年も「ワクワクする事」沢山ご用意しますね~icon12

来年初めてのベビーマッサージは1月16日(金曜日)10時30分から焼津市のマリー英会話楽校を会場にお借りして開催します。
参加費は初めての方1500円(オイル付き)、2回目以降の方500円です。
ご予約はオーナーにメールをお願いします。  

Posted by ♪Skip&Laugh at 19:04Comments(2)ベビーマッサージ

2008年12月03日

募集中です:ベビーのクリスマス会

日頃の感謝を込めて、「赤ちゃんのクリスマス会」をベビー手話の「りんごの木」さんと開催します。
企画のきっかけは、5月産まれの赤ちゃんのママとお話ししていた時に「もうすぐ初めてのクリスマス」と聞いて、当たり前なのに「初めて」というのがとても記念に思えてきて、せっかくだから皆で楽しく盛り上がってしまおう♪
というものでした。
是非、遊びに来て下さい〜。
手作りパンやケーキ、クッキーの軽食付きです。
日時:12月19日(金)10時30分〜12時
場所:マリ―英会話楽校さん(焼津市 旧150号近く酒太郎 裏)
参加費:2000円(軽食費500円を予約時にいただきます。キャンセルの場合も軽食費はお返し出来ません。ご了承下さい。)
持ち物:300円くらいの男の子でも女の子でも大丈夫なプレゼント。
お申し込み・お問い合わせはオ―ナ―にメールをお願いします。
  

Posted by ♪Skip&Laugh at 23:36Comments(0)ベビーマッサージ

2008年11月28日

今日のベビーマッサージ教室

今日は月に1回のベビーマッサージ教室でした。全身のマッサージは初めての方がほとんどでしたが、それにもかかわらず、皆上手だしマッサージ大好きなベビーちゃんばかりでした♪
午後にもまた一組、お家にマンツ―マンのレッスンを受けに来てくれました。初めての場所に、泣いてしまったベビーちゃんが、少し落ち着いてマッサージを始めると「アブ〜アブ〜」とおしゃべりをしてくれて、可愛いこと!本当に赤ちゃんが笑うとつられて笑顔になりますよね〜
ところで、最近、お肌がカサカサしてしまう…というお悩みを良くお聞きして、以前ブログにも「カカオバターがお勧め」と書いたのですが、固形で使い勝手が良くないので、今日湯煎してアプリコットカ―ネルオイルと混ぜてみました。クリ―ム状を期待しましたが、液体のままでした…。オイルの種類や割合を変えてもっと試作してみようと思います。
液体の状態の物も、サラッとしていて、触った感触はとてもいいので、お肌の乾燥対策になるものが出来ると良いなあと思います。
  

Posted by ♪Skip&Laugh at 18:34Comments(0)ベビーマッサージ

2008年11月18日

ベビーマッサージ講座 (静岡市中央子育て支援センター)


17日のベビーマッサージ講座の様子です。

静岡の街中にベビーと休憩できたり遊べるこの施設に、まだ子供が小さい時に何度お世話になった事か・・・

ここで初めてベビーマッサージの講師をやらせていただいた時には、子供がまだ赤ちゃんでモデルになってもらっていました!
今は2人とも小学生です。

この日も沢山ママ達が熱心にお話を聞いてくれました。

マッサージを始めて、目があうとニコッとしている赤ちゃん・・・face05
可愛い反応があると、愛しい気持ちが胸いっぱいに拡がります。




これからの季節、乾燥対策の質問をいただきました。
保湿には「カカオバター」を使ってみましょう。
お肌に安心な物で水分補給して、体温で暖めたカカオバターで蒸発しないようにカバーしてみてください。

初めて使う物は、上腕の内側に少しつけて、24時間様子をみるパッチテストをお勧めします。
  

Posted by ♪Skip&Laugh at 22:37Comments(2)ベビーマッサージ

2008年11月16日

べビー手話&ベビーマッサージ体験 コラボイベント


14日に清水の「りんごの木」さんと一緒に焼津の「マリー英会話楽校」さんを会場にお借りして、ベビー手話体験&ベビーマッサージ体験のコラボイベントをしました。
「りんごの木」さんに声をかけていただいて始めたこのイベント、楽しいランチタイム付きです。赤ちゃんと一緒だとまだランチになかなか行けないママ達に喜んでいただけるとうれしいなface01
絵本の読み聞かせ、歌を歌いながら体操、ベビー手話体験、ベビーマッサージ体験、そしてランチタイムには助産師さんが来てくださって、ちょっとお悩み相談・・・ 
焼津は何故か県外出身のママ達が多くて、「今日初めて赤ちゃんとの外出デビューです」という方もみえました。

子育ての情報源で心強いのは何と言っても「口コミ」です。先輩ママ達に園庭開放している保育所情報を教えてもらったり、こういう場をもっと増やせていけたらママ達の不安も減るかな~と嬉しく思いました。


そして気になるランチはレザンレザンさんのランチボックス!

可愛くて、美味しくて、安心で皆大満足でした~ レザンレザンさん、ありがとうございました。

「りんごの木」さんのベビー手話教室は焼津でも月に2回開催されいています。
お気に入りの「癒しのサロン りんごの木」をチェックしてみてください。

ベビーマッサージ教室は月に1回開催させていただいています。
次回は今月28日です。(申し訳ございませんが、ただいまキャンセル待ちです。)

12月もコラボで楽しい企画を考えています。
お気軽にお問い合わせください。


  

Posted by ♪Skip&Laugh at 08:33Comments(6)ベビーマッサージ

2008年10月31日

ベビーマッサージ講座inキカラさん

今日も天使ちゃん達に癒されました。
ちょうど2か月の赤ちゃんと1歳2か月の赤ちゃんがいて、「いや〜1年前はこんなに小さかったの!可愛い〜」「1年後、こんなに立派に育てられるかな…」ってお子さんの将来の姿と以前の姿を、お互い想像しているママ達もいました。
これから乾燥の季節、良質の植物性のオイルでベビーマッサージの後、お風呂に入るとしっとりしたお肌でいられますよ♪来月は28日金曜日です。ご興味のある方はオーナ―までご連絡下さい。

  

Posted by ♪Skip&Laugh at 21:53Comments(2)ベビーマッサージ